僕は今年24才になるんですが、これまでスキンケアについてはあまり気にかけてきませんでした。
洗顔料はドラックストアで買ったギャ◯ビーで、1年ほど前から化粧水と乳液をようやく使い始めたという感じなんですが、最近ふと肌の黒ずみが気になってしまいました。
1度気になるとなんとかしたくなってしまい、洗顔料をメンズスキンケアで評価の高いバルクオムに替えました。
今回は僕が普段愛用しているスキンケア用品と合わせてご紹介します。
メンズスキンケアのベーシックを追い求める、BULK HOMME(バルクオム)
バルクオムは「THE BASIC MEN’S SKIN CARE」をコンセプトに、確かなエビデンスから成る「瞬間的価値」と「長期的価値」を両立したプロダクトを提供する、メンズスキンケアブランド。
そんなバルクオムの洗顔料、「THE FACE WASH」を購入し使ってみました。
驚くほど柔らかい泡立ち
THE FACE WASHの1回に使用する量は10円玉大ほど。
これを泡立てネットにとり、空気を含むようにぬるま湯を加えづつ泡立てます。
あ、泡だてネット使ってない人は絶対使った方が良いですよ!
手で洗顔料を泡立てるのとでは泡立ち方が全然違います。
そしていざ顔を洗ってみると、驚くほどふんわりとした感触に包まれました。
泡が「私めちゃくちゃ空気掴んでますよ!」って感じ。
洗い上がりもつっぱったりせず、すっきりとした仕上がりでした。
とても気持ちいい洗い心地だったのでしばらく使ってみたいと思います。
化粧水はハトムギ化粧水
洗顔料と一緒に化粧水と乳液も新しいものを買いました。
化粧水は定番のハトムギ化粧水。
これまでは同じく定番といわれる無印良品の敏感肌用、高保湿タイプの化粧水を使っていましたが、定番商品同士どちらが良いか比較しようと思って変えてみました。
実際使ってみた感想としては、ハトムギ化粧水はさらさらとして水のような使い心地です。
無印良品の方が肌に留まる感じがあり、仕上がりもしっとりとしています。
個人的には無印良品の方が好み。
ただお値段的にはハトムギ化粧水の方が倍くらいお得です。
ハトムギ化粧水大容量タイプ買っちゃったけどどうしよう…。
乳液はセラコラ
乳液はセラコラシリーズを購入。
以前はなめらか本舗の豆乳イソフラボン含有乳液を使っていました。
僕の肌は乾燥している部分とベタつく部分がある混合肌なんですが、混合肌の保湿にはヒト型セラミドという成分が効果的といわれています。
セラコラはプチプラ商品でありながら、ヒト型セラミドが配合されているということで試してみました。
なめらか本舗の乳液と比較してみると、セラコラの方がさらっとした仕上がりであまりベタつきません。
なめらか本舗はもう少しもちっとした使用感で、手で触るとペタッと張り付くような感じ。
どちらも保湿している水分量に違いはないように感じます。
使うときの手触りなどの好み次第といった感じでしょうか。
バルクオムをお得に購入するには
バルクオムには洗顔と化粧水と乳液がせっとになったスターターキットもあります。
また、バルクオムの製品はAmazonの他に公式サイトからも購入できます。
BASICコース【THE FACE WASH(洗顔料)+ THE TONER(化粧水)+ THE BUBBLE NET(泡立てネット)+ THE BOTTLE 200mL(化粧水用詰め替えボトル)】は初回6,100円のところを500円と約91%OFFに。
さらに、BASICコースに THE LOTION(乳液)がついた3ステップコースは初回9,500円のものが2,380円と約74%OFFで購入できます。
どちらのコースも全額返金保証制度付きで、定期のお届け縛りもないため、ちょっと試してみて肌に合わなかったらやめるのもアリですね。